ひでの欄---水彩画 2016〜2017年分
2016.06.04、1/27〜追加
2016.06.20、仲良し、アジサイ追加
2016.08.08、石膏像、築地塀追加
2016.10.21、7/29〜追加
2017.02.22、10/07〜12/23までの分追加
冬景色-1(01/05)---6F号---醍醐芳晴画の模写 描きたいと思っていた冬景色を初めて描きました |
Y婦人(01/08)---40F号 グルグル巻きにしたストールを巻いてきたモデルさんを 見た時は少々当惑しましたが、何とか描き上げました |
孫兄妹と3人の友達(01/12)---50F号---色付け途中の 画像 ,姉ちゃんがゴンゴン揺らして皆、振り落とされないように 一生懸命に掴んでキャーキャー叫んでいる様は 面白かったですよ |
東京から来られた理事長先生の指導で修正し、 完成させました。日水には残念ながら落選しました。 教室の先生は人の数が多過ぎて訴える力が不足したと 言われました。私は全体的に色が薄かったと 思っています。 (H28年 第104回 日本水彩展選外) |
冬景色-U(01/27)---6F号---醍醐芳晴画の模写 描きたいと思っていた冬景色、2枚目です |
ブリキのおもちゃ(01/29)---四つ切り 影がはっきり分からず、切れが今一です |
人物(02/27)---四つ切り 水彩実技研修会1日目の作品(5時間)。日水理事長さん 先生の講評では良かったですが、顔面描き込みが今一です |
人形とバラ(02/28)---20P 水彩実技研修会2日目の作品(4時間、その後家で色付け 追加)。日水理事長さん先生の講評ではまあまあでした |
ミニバラ(03/04)---A-4 3時間で仕上げたもの。花の色付けを失敗しました |
コラージュ(03/11)---四つ切り 先生がコラージュを勉強しようと作りました。しかし あまり理解出来ないままで作ったので、 出来栄えは良くなかったです |
サンワークの桜(04/01)---20P スケッチ初日は曇り空、5分咲きと条件が良くなかった ので、快晴の次の日、写真を撮りに行きました。 いままで桜を幾度となく描きましたが、今回はまあまあ 満足出来ました |
豊津・国分寺(04/15)---20P 快晴の中、絶好のスケッチ日より。何度となく描いて来た 建物ですが、横に位置した影を映した白壁が気に入った ので、塔を画面一杯に描くことにしました |
アジサイ(05/06)---6F 毎年、この頃になると、アジサイを描くのですが、 満足の行く作品にはなりません。(>_<) |
浄喜寺(行橋)(05/13)---4つ切り 2度目に描くお寺です。妻が立派な本堂の屋根裏の 複雑な木組みを描いたらというので、挑戦しました。 先生から20号で描けば良かったのにといわれました。 こんな所を描いたのは初めてとそしてこれも有りだねと 言われました |
レストラン&結婚式場(豊津)(06/17)---4つ切り 国府跡からスケッチしたものです。 駐車している白いバスがしろ掛きしたばかりの 田んぼの水面に映っているのが綺麗でした |
石膏像(07/08)---20P 石膏像の陰の色を何にしようかと何時も迷います。 |
豊津国府跡の築地塀(07/01)---6F 上記、レストランを書き終わったので、2枚目に 描いたものです。 |
Y1婦人(07/29)---40F号 人物の背景に何時も悩みます。床も教壇の台のような ところでしたので、板張りにしました。背景は曖昧な形に しましたが、どうでしょうかね。 |
Y2婦人(08/19)---20P号 背景を初めてダラッと流れた形にしましたが、 どうでしょうかね。 |
夕焼け(09/09)---四つ切り 先生から各自想像画に挑戦するように指示があり、夕焼け の風景にじいちゃんとワン公が散歩をしているところを描く つもりでした。 そうすると、先生からアベックのいる夕焼けの画像のまま 使って更にアベックのシルエットを大きくしたものを浮か せて風景の中に入れるようにアドバイスされました。 出来栄えはどうでしょうかね。 |
今元の風景(10/07)---四つ切り 久々のスケッチでしたが、画欲がでる構図が見付からず 苦労しました。 |
ビン類、静物(10/28)---四つ切り 水彩画教室で1日しか描かなかったもので、合間で描くは ずが2/23にようやく出来たものです |
耶馬渓(11/04)---20P号 石橋のオランダ橋を描きたかったのですが、行動範囲が制限 されたので、遠くから描くことになりました。 |
シャボン玉と遊ぶ(11/08)---6F 大作候補の一つとしてエンジニアモデル的に 描いたものです。 |
祓川(11/25)---四つ切り ここも気に入った構図が見付からず 探し回りました。 |
クロッキー(12/23)---5分で描いた もの(外に7枚) |
クロッキー(12/23)---5分で描いた もの(外に7枚) |
2017.03.05、'17,01/04〜02/03までの分追加
2017.06.29, '17,03/03〜06/02までの分追加
2017.11.10, '17,06/30〜08/25までの分追加
2017.12.27, '17,09/15〜12/01までの分追加
四国・仙龍寺(01/04)---50F号---色付け途中の画像 日本水彩展出品作品として孫のシャボン玉の写真と本写真を候補に選び、 先生に見てもらって決めたものです。'12.11,別格20ケ寺巡礼の時撮った 画像をベースに描いたものです |
東京から来られた理事先生の指導で修正や3人の遍路さんを追加し、 完成させました。日水には残念ながら今年も落選しました。 教室の先生は画題の選定が不味かった。その結果、訴える力が 不足したと言われました。 私もそのように思いました。 (H29年 第105回 日本水彩展選外) |
クロッキー(01/06)---12/23に続いて描いた。 5分で描いたもの(外に12枚) |
クロッキー(01/06)---12/23に続いて描いた。 3分で描いたもの(外に12枚) |
女子大生(01/13)---20P号 8/19に続いて背景をダラッと流れた形にしました。 先生から床のところまで流れ過ぎと言われました。 |
石膏像(02/03)---四つ切り '16.7/8以来の石膏像を描きましたが、白の明るさ が出たかなと思います |
婦人(03/03)---20P号 床に座り込んでのポーズで描くのは久しぶりでした。 眼の表情が今一でした |
貝を含む静物(03/24)---四つ切り '貝はなかなか上手く描けませんが、今回はまあまあでしょうかね。 ・秋の北九州水彩展(9/13〜9/18)で支部員優秀賞を受賞 |
天生田・今川の桜(04/07)---20P スケッチ初日は曇り空、パラパラ咲きと条件が良くなかった ので、快晴の4/12の日、写真を撮りに行きました。 今回、先生からマスキング液の利用を勧められたので、 初めて一部使いました。 結果は、まあまあだったかなと思います |
メタセコイアの森(04/28)---四つ切り 快晴の日、メタセコイアの散歩道の木漏れ日を描きたくて写生しました。 意外に難しかったです |
蓑島の路地(06/02)---四つ切り 狭い路地で、古びた家並みと家の陰の面白さを狙いました。 急角度で変化する家並が難しかったです |
インパチェンス(06/30)---4F 教室の空席が無く完全に逆光で描かざろう得ませんでした(>_<) |
緑のドレス(07/08)---6F ---醍醐芳晴画の模写---醍醐芳晴さんの画の模写は2015年以来 描きました |
黄色のアオザイ(07/11)---6F ---醍醐芳晴画の模写---醍醐芳晴さんの画の模写は2015年以来 描きました |
Y1婦人(07/14)---20P 正面の席と条件が良くなかった。しかし顔の向きで救われた。 |
女子高生の浴衣姿(07/28)---20P 気に入った席から描けたのが良かった。まあ描けたかな(?) |
人形(08/25)---四つ切り これもあまりに正面過ぎますね。 人形の顔の陰色が少し弱かったようです |
カボチャ(09/15)---四つ切り 白っぽいカボチャの色付けが難しかったです |
石膏像とランプ(10/06)---四つ切り これも正面過ぎでした |
茶ケ床の風景(10/27)---四つ切り 左手土手上の桜の影が路面に映っている面白さを狙いました |
黄葉したイチョウの木(11/10)---四つ切り 色付いたイチョウと川面に映ったイチョウを描いたのですが、 手前の土手の桜並木の冬木が遮ってそれを無視して 描くのに苦労しました |
奥日光での魚捕る兄妹(11/18)---四つ切り '18年度日本水彩出品作品画題候補の一つで、テスト描きしたものです |
海遊びする母子(11/23)---四つ切り '18年度日本水彩出品作品画題候補の一つで、テスト描きしたものです |
貝たちU(12/01)---四つ切り 3/24に描いた「貝たち」の第二弾です。貝に少し自信が付きました |